2009年3月13日金曜日

マスクしてますか。

花粉まっさかりの季節。
どこもかしこもマスクマスク。
ここ数日、かなり多いみたい。
石田衣良ふうに言ったら、でたらめに飛んでる。

とは言え今年の私は好調。
なぜなら鼻のレーザー治療をしたから。
鼻詰まりはまったくなし。
ピーク時期だから多少の鼻水やくしゃみはあるが、
ほとんど気にならない。
なのに飛んでるのがわかるのは、
眼がでたらめにかゆいから。

レーザー治療のことはネットで調べたらたくさん
レポートとか出てるから興味があるなら
調べてやってみたらいいと思う。
私は今回は全然痛くもなかったし
麻酔のガーゼを挿入したら薬がのどに垂れてくる
なんてレポートを書いてる人も多かったけど、
私の行った病院ではそういうのは全くなかった。

しんどいといえば、その麻酔の20分。
鼻にガーゼを詰めるので口呼吸が苦しいくらい。
鼻が詰まって苦しい思いを何年も経験してる人に
とっては、20分なんてあっという間、
本でも読んでればすぐ過ぎる。

手術自体は5分くらい、焦げ臭いなぁとか
思ってるうちに終わるし。
あとは2,3日、夜寝る前などにけっこう詰まって苦しい。
花粉が飛んでない時期なのにもう始まっちゃった
くらいの詰まり方。今を乗り越えれば、と我慢すれば、
もう4日目くらいから楽になる。

術後は一か月ほど、週に一度のお掃除をしに通院。
レーザーで焼けてどろんとなった古い粘膜が出てきて、
だんだんとすっきりしてくる。
そして二カ月経った今、その効果が歴然。

それでも予防のためマスクはしてるんだ。
このレーザー治療を長持ちさせるためにも。

ちなみに手術するなら今年はもう遅いので
ピークが終わってからか、来年のピーク前にしないと
効果がないらしいので。あたしは1月頭にやった。


なんだか「鼻マスク」なるものが登場しているようで、
先日ともだちと話題になったのでネットで調べたら
鼻の中に装着するんだね。
おもしろい。姿がおもしろい。
さぶちゃんは前から見えちゃうよね。
誰か使ってみてください。

0 件のコメント: