2010年2月20日土曜日

まるくなる。

鏡をみるたび、顔をそむけたくなるんですよ。

なんじゃこりゃ。
なんじゃこの丸いかお。
に、二重あごだし・・・

去年から比べると、4キロ増。

体もたしかにおなかとか丸くなったんだけど、元が痩せてただけにあまり言われないし気づかれない。
でも、顔。かおわーーーーー

こないだ、以前から通っている眼科に定期健診にいった。
いつものように機械にあご乗せて、目の中を見てもらう。
機械を覗き込みながら、先生がおもむろに言った。
「太った?」

「え~!なんでわかるんですか!目の中みてんのに!」驚いて聞くと、
「目の中でね、太ったところがあんのよ」と真剣な声で応える。

「え~~マジですか!!!??そんなこと・・」
「ウソだよ」

・・・。がくーん。まったく、おもしろい先生です。
機械にあご乗せるときに、気づいたんでしょうよ。

でもたまに会う人だから良くわかるのかも。

太ると、とにかくいちばんに顔にでるんだ昔から。
さらに昔と違って、重力に逆らえるような強さを細胞がもちあわせていないのでね。

体重は、ほんといったら今くらいがベストなんだと思う。体力的にもいいし。
少しおなか丸いくらいが。
でも、顔はさぁぁ・・・

顔が細い人は、体が太っててもぱっと見、それに気づかれないんだよね。
逆に顔が丸いと、ぜんぶ太ってるという印象を与える。
ずるいです!

ヨガやってんだけどなぁ毎晩。
晩酌が良くないかなぁ。

いま歌を休んでるのもあるかもしれない。
がんがん歌い始めたり人前に立つと、けっこう締まってくるんだよね顔って。
バンドやってたときは、ライブが近付くと顔はひとりでに痩せてきてたので心配しなくてよかった。

4月からまた歌うことにするから、だいじょうぶかな!

たぶん!


祈ろう。

2010年2月13日土曜日

切り替えの時期を楽しむ。

先週頭から、派遣先の会社が100M先のビルに移転した。
以前より大きなビルになった。休憩室というものができてそこでお昼を食べれるし、喫煙所が離れたとところにできたので仕事場が臭わなくなった。空調設備が良く暑すぎたり寒すぎたりしない。
今まではコールセンターなのにありえない数の電話機と子機、あちこちで鳴るうるさい電話の音。それが立派な電話機に変わり、ひとつの電話機に複数のサポート先のコールが入るようになったため、会社全体が静かになった。お昼にいくときは子機を3つ社員に預けていかなくてもいい。17時だ~留守電にしなきゃ~なんて慌てることもなく自動で切り替わる。
とっても快適。

・・てゆうか、これコールセンターならふつうのことなんだけどね。今までがひどすぎた。
「ようやく会社らしくなりましたねぇ」と、社員に嫌味を言いながらにこやかに笑う、そんなあたしのここでの契約は、あとひと月となった。
今月いっぱいだけ出勤して、来月は有休を使ってのんびりしながら次の仕事を探すのだ。
もう少し近くにあって、もう少し会社がしっかりしてたら、いつまでも続けたかった仕事なんだけどねぇ。
もともとの私の勤務条件は、自宅から30分以内のところ、だったので、最初は大塚で快適だったんだ。それが、派遣先の会社が事情で引っ越しするものだから、飯田橋、秋葉原、新橋と・・・いつのまにかどんどん遠くになっていった。
ここいらでひとつ、条件にあった会社を選びなおす時期かなっていう気がしてきたんで。
不況で、なかなか派遣の仕事もなさそうだけど・・ま、欲を言わなければ仕事はいくらでもあるでしょう。

新橋もあと3週間となったので、先週は2度お昼を外で食べた。100Mずれただけで結構違って、行ったことないお店がたくさん近所にあるなーって発見した。
昔ながらのふるーい作りの喫茶店では、石油ストーブのにおいがちょっと気になったが、重箱に入った850円のランチ弁当はなかなかおいしかった。
「うどん・そば450円」の看板が出ていたので入ってみたら、モノトーンで統一されたモダンな内装の店内で、実は夜はBarになるようだった。店内の壁に書かれたメニューを見ると、蕎麦を食べながらお酒を飲める店とわかった。へぇ、と思いながら背の高いスツールに座って、つるつるのお箸であっさり味のかきあげうどんを食べた。七味が見当たらなかったけど、あんまりきょろきょりしにくかったのであきらめた。
たまにはいいけど、蕎麦やうどんは落ち着いたテーブルとイスでほっこりと食べたい。七味もテーブルの上にあらかじめ乗っている店がいい。もう2度と行かないだろうな。

そんなこともありながら、あと2週間だ。
月曜からはあたしの代わりに入る新しい人に研修をして、引き継ぐ。2週間で全部おしえられるかな。
でもこれが終われば自由だ!がんばろー。
仕事を探しながら、のんびりギターをさわって、作曲とかしたいなぁ。