2009年8月5日水曜日

実行してみる。

そうは言ってもなかなか日常に追われて
ギターもさわれないのだけど。
でも少しだけ、こないだの手首を意識して
弾いてみた。
思ったよりできたよコレが。
あのギタリストさんが「もっと鳴る」と
言った意味がわかった気がする。
でもぎこちないのでかなり練習は必要。
歌と合わせると特に。

なんだかでも、そうやってると、自分の
今までの曲の雰囲気というか世界観というか
そういうのが変わるような気がした。
違う曲みたいになっちゃう。
たとえばしゃらしゃらと淡々とした
コードストロークが、この曲の全体の
ふわふわ感みたいなものを作ってたん
じゃないかと思うと、これはむやみやたらに
使うもんじゃないと思った。
必要なところで力をかけたり、抜いたり
すればいいんだろうな。
なんだか高度でクラクラするな。
そのうちできるようになるんだろうか。

0 件のコメント: